GALLERY
鬼丸・桃花 二人会 2/20(火)開催
令和元年彩の国落語大賞を受賞した落語の実力に加え、13年目を迎えたFM NACK5「GOGOMONZ」パーソナリティとしても圧倒的な人気を誇る三遊亭鬼丸。 史上初、全出演
桃花 presents 林家やま彦独演会 2/13開催
蝶花楼桃花が、二ツ目時代からのホームグラウンド・なかの芸能小劇場で、後輩たちを応援する落語会をプロデュース。 今回は、前座時代から多くの逸話を残し、桃花のマクラにもたびた
桃花 presents 柳家花ごめ独演会 3/12開催
蝶花楼桃花が、二ツ目時代からのホームグラウンド・なかの芸能小劇場で、後輩たちを応援する落語会をプロデュース。 今回は、古典落語から実話怪談まで幅広く活躍、2024年秋の真
浅草演芸ホール 1月下席 夜の部に出演
蝶花楼桃花が、浅草演芸ホール 1月下席(1/21~1/31)に出演します。 夜の部 19:30ごろ上がり。31日までの11日間興行です。 入船亭扇遊師匠の主任興行。 柳亭
鈴本演芸場 1月下席 夜の部に出演
蝶花楼桃花が、鈴本演芸場 1月下席(1/21~1/30)に出演します。 夜の部17:30ごろ上がり。 蜃気楼龍玉師匠の主任興行。 柳家こみち師匠との交代出演です。 蝶花楼
鈴本演芸場 正月二之席 昼の部に出演
蝶花楼桃花が、鈴本演芸場 正月二之席(1/11~1/20)に出演します。 昼の部13:05ごろ上がり。 春風亭一之輔師匠の主任興行。 春風亭一蔵師匠との交代出演です。 蝶
TOKYO FM「松任谷正隆の…ちょっと変なこと聞いてもいいですか?」12/22(金)出演
蝶花楼桃花が、先週に続いてラジオ番組「松任谷正隆の…ちょっと変なこと聞いてもいいですか?」に出演します。 音楽プロデューサーの松任谷正隆さんが、さまざまな分野のゲストを迎
春の独演会(名古屋公演) 4/6(土)開催
春の独演会、名古屋での初開催が決定しました。 蝶花楼桃花 春の独演会 (名古屋公演) 2024年4月6日(土) 13:00開場 13:30開演 港文化小劇場 愛知県名
笑点特大号 12/12(火)放送
蝶花楼桃花が、2023年12月12日(火)20:00~20:54にBS日テレで放送される「笑点特大号」に出演します。 今回は、好楽師匠司会の「特大号チームvs好楽一門大喜
NHKラジオ第1「小痴楽の楽屋ぞめき」12/17(日)出演
蝶花楼桃花が、12/3・10 の放送に続き 12/17 にもラジオ「小痴楽の楽屋ぞめき」にゲスト出演します。 古典落語の演目「二階ぞめき」で落語好きにはおなじみの言葉「ぞ
TOKYO FM「松任谷正隆の…ちょっと変なこと聞いてもいいですか?」12/15(金)出演
蝶花楼桃花が、ラジオ番組「松任谷正隆の…ちょっと変なこと聞いてもいいですか?」に出演します。 音楽プロデューサーの松任谷正隆さんが、さまざまな分野のゲストを迎えて新たな魅
東洋館 正月初席 第1部に出演
蝶花楼桃花が、浅草フランス座劇場「東洋館」正月初席(1/1~1/5)に出演します。 第1部 12:50ごろ上がり。 林家木久扇師匠の主任興行。 弁財亭和泉師匠との交互出演